光る・動く・鳴る! 楽しく学べるSTEMブロック「SparkBlocks」

事例概要

Link2
これまで

これから

カテゴリー
知育玩具記憶定着インテリア
関連示唆
地域
関連事例

「SparkBlocks」は、電池・ライト・モーターなどを内蔵したSTEMブロック。レゴのようにカチッとはめるだけで、光ったり、動いたり、音が鳴ったりする仕掛けが作れる。

image

電子回路がブロックで作れる

「SparkBlocks」は、ブロックをはめると電子回路が作れる。スイッチを押すとLEDが光ったり、プロペラが回ったり、音が鳴ったりと、電子工作のような遊びができる。難しい知識がなくても、「こうつなぐと光るんだ!」という体験を通じて、自然と理科の基本が身につくという。

image

また、レゴと同じサイズで作られているため、手持ちのレゴと一緒に使える。

ブロックには、「+」や「−」が印字されており、電気の流れや極性なども学べる。

対象年齢は8〜12歳。

・ ・ ・

楽しみながら科学にワクワクしちゃう?

Block & Code