まどろみBBクレイドル

商品カテゴリ

BBクリーム

新商品のヒット要因

・「香りで朝を変える」コンセプトが新しくSNSで拡散。 ・パッケージのやさしいトーンがインテリアとしても人気。 ・30代女性を中心にリピート率が高く話題に。

新商品のポイント

これまでの商品は香料のない無機質な仕上がりだったが、この商品ではリラックスできる精油の香りと保湿力で心も肌も整える。寝起きのだるさまでケアするような心地良さがポイントである。

新商品の仕様

容量:35g/容器:エアレスポンプ式/形状:濃密クリーム/成分:セラミドカプセル、ラベンダー精油、SPF30、ナイアシンアミド

新商品の価格

2,980円(税込)

新商品の機能

・濃密クリームで保湿持続 ・ラベンダーの香りで朝のストレス軽減 ・肌の赤みや毛穴をぼかす効果 ・低刺激処方で敏感肌にもOK ・セミマット仕上げ

新商品の特徴・新しさ

眠気の残る朝でも、やさしく肌にとけ込むゆりかご(クレイドル)のようなBBクリーム。高保湿のセラミドカプセル配合で、肌の奥からうるおいをチャージ。香りでリラックス効果も兼ね備える。

新商品の販売チャネル

・@cosme公式通販・ロフトネットストア・ZOZOCOSME・一部ドラッグストア(ココカラファイン)

新商品の顧客体験イメージ

Step1:半分眠ったままポンプをワンプッシュ。 Step2:ふんわり香るラベンダーに癒されながら塗布。 Step3:肌はふわっとなめらか、気分も切り替わって一日が始まる。

名前: 渡瀬 道子(わたせ みちこ)

年齢: 68歳

性別: 女性

職業: 年金生活者(元保健師)

年収: 年金収入+150万円程度

家族構成: 夫と二人暮らし(成人した子どもあり)

居住地 / 出身地: 石川県金沢市 / 石川県白山市

①普段のライフスタイル:

朝は7時半に起床、庭に水をやりながら軽いストレッチ。午前中は地域の健康教室の手伝い、午後は読書や友人とのお茶会。肌の乾燥が気になるため、保湿力のある化粧品を探している。

②趣味・関心:

古地図と地元の歴史を調べることが好きで、『金沢ふるさと偉人館』に月1で通う。最近はスマホで『ブルーモーメント』という日本の連続ドラマにハマり、主題歌を調べてカラオケで歌っている。

③情報収集の仕方:

テレビ番組『あさイチ』や『ヒルナンデス』での特集から情報を得る。タブレットで『Yahoo!ニュース』と『NHKプラス』もチェック。LINEのニュース通知も活用している。

④平日の過ごし方:

朝:朝食を夫ととりながら新聞を読み、その後花壇の手入れ。

昼:地域ボランティアや集会に参加。地元のマルシェで買い物。

夜:入浴後、保湿クリームをたっぷり塗ってリラックス。

⑤休日の過ごし方:

朝:少し寝坊して軽食をとり、読書タイム。

昼:夫とドライブがてら加賀温泉へ出かける。

夜:和菓子と緑茶で映画鑑賞。

⑥好きな物:

好きな女優は吉永小百合。和菓子、日本画、加賀友禅、旅行雑誌『るるぶ』、日本酒、陶芸のぐい呑み、『資生堂エリクシール』のクリーム。

⑦消費行動の傾向:

現地生産・日本製品にこだわりがあり、テレビで紹介されたものをチェックする。気に入るとまとめ買いすることもあるが、基本的には慎重な消費行動をとる。

⑧商品に対するニーズ:

香りや使用感がやさしく、保湿がしっかりしたクリームを探している。化粧下地やファンデの工程を減らしたい。

⑨商品に対するペイン:

高齢になるにつれ肌が乾燥しやすく、メイクによって余計に疲れて見えることがある。日焼け止めの匂いも苦手でストレスになる。

10.商品に求める価値:

香りに癒され、塗った瞬間しっとりする安心感のあるBBクリーム。下地やファンデを重ねなくても上品な肌に見えるアイテムが理想。

11.現在使っている代替商品:

『エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク』。保湿力と下地効果は満足だが、ファンデーションは別で必要なので少し面倒に感じる。