チャイマスク

ナノ分類
口臭予防用歯磨剤
ミニ分類
歯磨き粉
新商品の特徴・新しさ

シナモン、クローブ、カルダモン配合のチャイスパイス香歯磨剤。口臭予防に加え、マスク下でアジアンリラックス感を演出。ミントではなくスパイス香で落ち着きたい層向け新商品。

新商品のポイント

これまでの商品はミント清涼系のみだったがこの商品ではチャイスパイス香配合である。マスク下でも香り疲れしないところがポイントである。

新商品の仕様

容量100g、チューブ型、シナモンオイル、クローブエキス、カルダモンオイル配合

新商品の機能

・口臭原因菌抑制 ・スパイスの香り持続 ・抗菌・抗炎症作用 ・リラックス効果

新商品の価格

800円

新商品の顧客体験イメージ

Step1:マスク下の息の匂いに疲れる女性。 Step2:チャイマスクを使用し深呼吸。 Step3:「スパイス香で心も落ち着く」のナレーション。

新商品の販売チャネル

Amazon/東急ハンズ/成城石井/カルディ

新商品のヒット要因

・スパイス香という未体験歯磨剤で話題化 ・マスク疲れ対策でメディア露出増 ・アジアンテイストが若年女性に人気

SEEDER Pick
pick up
切り口

名前:石垣 大河 年齢:44歳 性別:男性 職業:フリーランスWEBデザイナー 年収:480万円 家族構成:独身 居住地 / 出身地:香川県高松市 / 香川県高松市

①普段のライフスタイル(200字) 朝8時に起床、UCCのドリップコーヒーと食パンを食べながらMacBookでクライアントメール確認。午前は自宅でバナー制作、昼はイオン高松店のフードコートで丸亀製麺うどん。午後は商店街のタリーズで打ち合わせし、夕方はジム(エニタイムフィットネス)で筋トレ。夜はNetflixで『攻殻機動隊SAC_2045』を観てから就寝。

②趣味・関心(200字) 香辛料とスパイス調合が趣味で、カルディ高松店で購入したシナモンやカルダモンで自作チャイを淹れる。YouTubeでは『スパイスチャンネルCH』でマサラ配合を学び、インド映画『バーフバリ 王の凱旋』の壮大さにもハマる。休日はシネマサンシャインで邦画からインド映画まで幅広く鑑賞。

③情報収集の仕方(150字) 朝はスマートニュース(20分)で時事情報、午後はLINEニュースで地域情報チェック、夜はYouTube(30分)でスパイス調理動画視聴。Twitterは毎日昼食時10分閲覧。

④平日 朝:UCCドリップコーヒーと食パンでメール確認(50字) 昼:イオン高松店フードコートで丸亀製麺うどん(50字) 夜:Netflixで攻殻機動隊SAC_2045を観る(50字)

⑤休日 朝:カルディ高松でスパイス購入(50字) 昼:シネマサンシャインでインド映画鑑賞(50字) 夜:自作チャイを飲みながらスパイスチャンネル視聴(50字)

⑥好きな物(200字) カルディチャイ、丸亀製麺、攻殻機動隊SAC_2045、シネマサンシャイン、スパイスチャンネルCH、エニタイムフィットネス、MacBook Pro、UCCドリップコーヒー

⑦消費行動の傾向(200字) ガジェットやスパイス系はEC(Amazon、楽天)でレビューを熟読し購入。食料品はカルディや業務スーパーで珍しい輸入品を衝動買いすることもあるが、日用品はコスモス薬品で節約する。

⑧ニーズ(200字) マスク着用時間が長いため、口臭だけでなく呼気にリラックス感を与えるスパイス香の歯磨剤を求めている。甘いだけでなくスパイシーさが気分転換になる。

⑨ペイン(200字) 従来のミント系はスースーしすぎてコーヒーやチャイの味が変わるのが不満。またスパイス香系は存在せず、好みの香りで息を整えられない。

10.【商品に求める価値】(200字) シナモン、カルダモン、クローブなどチャイスパイス系の香りが残り、リラックスしながらも口臭原因菌を抑制できる口臭ケア商品。

11.代替商品(200字) GUM デンタルペーストを使用しているが香りが無機質で楽しめない。食後は無印良品のマウススプレーレモン&ミントで誤魔化している。